44件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

千曲市議会 2021-12-08 12月08日-04号

補正予算に計上される予定とのことですが、先日2年ぶりに参加いたしました雨宮地区日吉神社の新嘗祭では、重要無形民俗文化財指定されている雨宮の御神事文化伝承について、たくさんの心配のお声を頂きました。そのほかにも各地域のお祭り関係者、そして特におみこしの団体の方々からお祭りに関わる、また継続や伝承について相談を受けています。 ここで、伝統行事重要性を改めて考えてみました。

飯田市議会 2020-03-19 03月19日-04号

施設では、国の重要無形民俗文化財指定されている霜月祭中心に、上村の自然と文化・歴史を展示解説しているとの答弁がありました。 関連して、現在までの指定管理者の活動の評価はとの質疑があり、大空企画は、上村振興公社から急遽の引継ぎで平成30年12月19日から管理をしている。この間、施設の適正な管理や、霜月祭ほかイベント等開催美術博物館と連携した企画展示に取り組んでいる。

飯山市議会 2019-09-10 09月10日-02号

この文化財関係の最後なんですが、具体的にちょっと1つどうしてもお聞きしたいことがあるんですが、この7月にちょうど国の重要無形民俗文化財、小菅で松子がありましたよね。そのときに、今までになく大勢の人が今回は見物に来ているんですが、その中で見学されている方の多くに、電柱の地中化というのはなぜやらないんですかというような声を非常に聞いたんです。

千曲市議会 2019-09-10 09月10日-01号

教育費では、幼児教育保育無償化に対応するための幼稚園助成事業費及び国の予算拡充に伴う事業の前倒しにより小・中学校のトイレ洋式化を推進するための経費、母屋の再整備に向け事業を推進するための松田家資料整備事業費、来年度開催される重要無形民俗文化財「雨宮神事芸能」を後年度へ伝承するための民俗芸能調査事業など、教育費全体では9,530万円を追加するものです。 

飯山市議会 2018-12-21 12月21日-04号

柱松行事は、国の重要無形民俗文化財指定されております。国民の貴重な文化遺産であります。柱松行事開催するには、地元住民中心に大変な労力と費用がかかります。 市といたしましても、地元との連携を大切にして、開催運営費に対する補助市民対象学習会開催するなど、祭りの魅力を内外の人たちに広めながら大切な文化継承につなげたいというふうに考えております。 以上であります。

佐久市議会 2018-06-14 06月14日-03号

香川県まんのう町の発起により、当市の跡部踊り念仏を含む国内の重要無形民俗文化財をグループ化し、ユネスコ無形文化遺産登録目的とした全国民俗芸能風流保存振興連合会開催され、そこに出席するということで、これも予算説明会説明がありました。ユネスコ文化遺産については、ご承知のとおり、平成25年12月に和食が登録され、日本固有食文化を見直すきっかけにもなりました。

松本市議会 2017-12-11 12月11日-02号

松本市では、松本コトヨウカ行事国選択無形民俗文化財島立堀米裸祭り県民俗文化財松本のぼんぼん・青山様が県選択文化財指定されているほか、御柱祭神送りなど24件の市内各地の年中行事が市の重要無形民俗文化財指定されております。このほかにも、指定文化財ではなくても、市内各地市民皆様によりお祭りが行われ、継承されております。 

千曲市議会 2017-03-08 03月08日-03号

重要無形民俗文化財、雨宮神事芸能への取り組みについて質問いたします。 昭和56年に雨宮神事芸能重要無形民俗文化財指定されました。また、地域皆様調査委員先生方関係者皆様の御協力のもと、昨年、雨宮日吉神社神事民族文化財調査報告書が刊行されました。 本日も、実は、今、この時間にまさに役員の方々が、4月の御神事に向けた会議をされているところでございます。 

小諸市議会 2016-12-08 12月08日-03号

私が所属します中部地区では、市長のご答弁にもございましたけれども、昨年小諸市の重要無形民俗文化財指定された祇園祭の健速神輿を県の文化財へのさらなる指定を目指して、県から講師を招いて勉強会が行われ、20代から80代の地域の人々が集まって懇談いたしました。その席では、初めて聞くお話とか祭りやみこしにまつわる貴重なお話が聞けまして、さらに私も地元を知ることができました。

安曇野市議会 2016-03-08 03月08日-06号

教育部のほうでは、実は、国のほうから市の、いわゆる穂高型というお船の形の、これの将来に向けての文化財指定、いわゆる選択無形民俗文化財という名称になるということでございますが、イメージとすれば、大鹿歌舞伎とか、こういうようなものがそういう、ランク的には重要無形民俗文化財の次に位置すると、そんなようなことがございますので、28年度はまず調査をし、国の文化財、そういう指定を受けるための事前調査をしてまいりたいというふうに

千曲市議会 2016-02-29 02月29日-01号

また、重要無形民俗文化財、雨宮神事芸能継承については、調査報告書がまとまりましたので、28年度からは2カ年にわたり記録映像作成に取りかかります。 県史跡松田家館跡については、整備期間が長期に及んでいることから、28年度は一部について公開をしてまいります。 景観形成では、稲荷山の重要伝統的建造物群保存地区の町並みの復元を図るため、28年度は3棟の修理事業を予定しています。

佐久市議会 2014-12-08 12月08日-03号

内訳を申し上げますと、国の重要無形民俗文化財は「跡部踊り念仏」が1件、県指定無形民俗文化財は「湯原神社式三番」が1件ございます。また、市指定無形民俗文化財は、「岩村田祇園におけるお船様祭り」のほかに、「岩下の踊り念仏」、「根神社式三番叟」、「榊祭」、「上原の鳥追い祭り」、「春日本郷地区道祖神祭り」の計6件でございます。 

千曲市議会 2014-02-26 02月26日-01号

また、本年4月29日に開催される国の重要無形民俗文化財であります雨宮神事芸能については、神事芸能が現在どのように行われているのかなどの調査を行い、この貴重な民俗文化財をしっかりと後世に伝承していきたいと考えています。 森将軍塚古墳については、葺石を支える土が流失したことによりまして、部分的に崩落の危険性があることから、国の補助を受けながら平成27年度までに補修を完了するよう進めてまいります。 

千曲市議会 2013-09-24 09月24日-05号

国の重要文化的景観、姨捨の棚田、国選択無形文化財大頭祭、国の重要無形民俗文化財雨宮の御神事、2つの祭りを500年以上にわたって継承していることなど、たくさんある資産資源まちづくりに生かし切れず、さらに完成度の高い市内物づくりの特徴を考えても、民間の力をどれほども引き出していないと、予算の段階でも指摘いたしました。 

千曲市議会 2013-09-13 09月13日-04号

〔19番 田沢佑一君 質問席〕 ◆19番(田沢佑一君) 次に、国選択無形民俗文化財である八幡の大頭祭は、国の重要無形民俗文化財指定を受けるべく平成17年から平成21年度に実施した武水別神社頭人行事民俗文化財調査が終了し、平成22年3月に「武水別神社大頭祭民俗文化財調査報告書」、この今教育委員長の席の上に出てますが、でき上がって指定を受けるべく文化庁に提出されました。